かわいく盛られたお野菜たち・・・
写真が下手でごめんなさい🙏
カブちゃんもエンドウちゃんも、
それぞれが可愛らしくって誇らしげに見えます💕
自然農の橋本さんがおっしゃるには、
野菜たちにも感情や意識があるそうです。
あるとき、天候不良で思ったように作物が実らず、
でも、お届けしなければいけない数量が決まっていて
どうしたものか・・・と思っていても
びっくりするくらい正確に、必要な量だけ成ってくれたり、
イベントの日に合わせていっせいに作物が成ってくれたり。
毎日毎日、土や作物に愛情や感謝の気持ちを持って接していれば
そういう奇跡が起こるのだそう。
大きく育つようにと余分なものを入れたり、
人間から見て不要だからと排除したりと余計なことをしなければ
自然は勝手にうまく循環するようになっている。
自然農法は、単なる安全な野菜を作る栽培方法ということではなく、
大自然は太古のときから変わらずすべてを与えてくれている!
現代人はそのことを忘れ、
良かれと思ってか、都合のいいようにか
自然を操作しようとしたために
いろんな意味で不調和が起こっているのだと感じました。
代表のMAKOは、バリやドゥマゲテイの大自然の中で
おそらくそれを体感しているから、
身を持って日本の危機的状況を感じているのだと思います。
土に触れ、自然に触れる機会が本当に少なくなってしまった
現代の日本人。
MAKOが生み出す品々は、
その感覚を取り戻すプロダクトだと思っています。
誰もが毎日顔を洗うから
その時に使うmOrganicsコスメで、
植物のやさしさを感じてほしい。
使う人に寄り添い、必要な働きをしてくれるから。
衣・食・住の暮らしのなかで
宇宙の調和に導かれるプロダクト!
って、言葉で表すのはとっても難しいので、
ぜひ、ラウレア縁日で
ラウレアのプロダクトを体感してみてくださいませ(o^^o)